摘心した部分を土に挿してから38日目。

前回から、こんなに大きくなりました

そして

そして今日咲きました

肉眼でみるよりもハッキリと見えるわw(*・o・*)w
でも買った苗よりも茎が細いと思うけど大丈夫かな?
前回よりかは太くなったけど、折れないかと心配です

関係ないけど、norikoさんのブログで紹介されていた【レモンバームのバスソルト】を私も作ってみました

ちょっと葉が足りなかったかもしれないけど、塩が入っているからか、肌に良さそうです。
私の作ったバスソルトはココです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
え!?わき目を挿したというだけで驚いていたのですが、花まで咲いたのですね。やったことありませんでした。
わき目もちょっと伸びるまで待って、トライしてみようかな〜。
こんばんはー。すごーい。わき芽が花を咲かせたのですね。私もこの画像を見て自分もがんばろーって思っちゃいました♪
良い感じで実がつくといいですねー♪
ミントのみんさんもトマトを育ててるんですか?
だったら、やってみると楽しいと思いますよ。
なんて、茎が折れる事無く実がついてくれるか少し心配だけど、だんだんと茎が太くなってきてるので頼もしいです。
だから、わき芽に期待して今年の夏はトマトを買いません(*^ー゚)v
私も摘芯した部分や、わき芽が、こんなに元気に育ってくれるとは思わなかったよ。
花も咲いてくれたし、あとは実に結びついてくれると良いんだけど・・・
心配でもあり、楽しみです(^-^*)
ともともさんも元気に育つと思うから頑張ってね♪
Grippit UK Ltd
http://www.hilton.k12.ny.us
挿し木ミニトマトに花が咲いた